SSブログ

地震その後 子供たち [子どもたち]

 地震の後、子供たちにもいろんな行事がありました。
 子供たちも地震のことはいろいろと耳にしているようなのですが、東京に暮らす私としては、子供たちが前から楽しみにしていた行事くらいはできるだけ実現してほしいと思いました。
 
 いくつか中止になったものもありましたが、ピナの幼稚園の卒園式、ソワの保育園の卒園および成長を祝う会は執り行われました。
 あと、この期間中にピナは5歳の誕生日を迎えました。

 まず17日は、ピナの幼稚園の卒園式でした。 ピナは今年は送る側です。
卒園式1.JPG

 卒園する年長組に仲の良い子がいたピナは、その子が目の前を通り過ぎていったとき、こんな顔になってしまいました・・・
卒園式2.JPG

 私は式には出席していなかったのですが、他の子のお母さんから聞いた話では、式ではピナは結構大変だったようです。
 その話によると、

   年長組がお別れの歌を歌い出したとき、その中の何人かが泣き出した
                     ↓
               ピナがもらい泣き開始
                     ↓
               その声がクレッシェンド
                     ↓
   その泣き声はますます大きくなり、ついに司会の教頭先生のマイクの声が通らないまでに
                     ↓
        やむを得ず式を中断し、担任の先生がピナをなだめにかかる
                     ↓
             数分後、ようやく静まり、式再開

ということだったそうです。
 一部のお母さんからは、「ピナちゃんは感情が豊かな子ね」 といわれましたが、普段からピナの行状を目にしている私としては、単に興奮しやすく、激情派なだけだと分かっているので、ああまたやってしまったか、という感じでした。


 翌18日はピナの5歳の誕生日。
 この地震の余波で、いろんなことが自粛ムード、またスーパーに行ってもあまり食材がないような中での誕生日となりました。
 うちでも、親戚の何人かがすでに絶望的、などの未確認情報が流れています。
 私も、ピナから誕生日プレゼントの具体的なリクエストを聞いていたにもかかわらず、それを調達する暇も余裕もありませんでした。
 でも、一生に一度しかない5歳の誕生日。 せめてできるだけのことをしてあげたいと思い、午後を休みにしてピナ、妻と一緒にケーキを作りました。
ピナ誕生日2.JPG

 本当ならもらえるはずのプレゼントのない誕生日。
 「地震だからしょうがないよ。 仙台のおじいちゃん、地震で怖いんだし」
という、ピナの気丈な言葉に、5歳になったことを実感しました。
ピナ誕生日1.JPG



 明けて19日は、ソワの通う保育園での卒園式。 ソワはもちろん送る側です。
 送る側の小さな子供たちも、「成長を祝う会」と題していろんな出し物をやりました。
 ソワの所属する2歳児クラスは歌と踊り。
 保護者たちが居並ぶ異様な雰囲気に、泣き出してしまってまったく演技にならない子が多かったのですが、ソワはこういう席では肝っ玉が座っているらしく、一人超然として演技らしいものをしていたのには、親ながら感心してしまいました。
ソワ発表会.JPG
 踊りの様子、保育室の飾りなど、いろいろ面白かったのですが、どうしても他の子の顔が入ってしまうので、ここにはソワのポワーンとした様子しか載せられないのが残念です。



 週末、しばらく空けてしまった横浜の家へ。
 玄関前には、水仙が咲きそろっていました。 また、チューリップもしっかり芽を出していました。
narcissus.JPG
今年の冬は寒い日が多かったので、チューリップの球根もしっかり寒さに晒されたと思います。きれいな花が咲くものと期待しています。
 
 しばらく見ないうちに、クリスマスローズはすでに盛りを過ぎていました。
xmasrose.JPG


 子供たちと公園に行きましたら、こちらには白木蓮が (木によりますが)。
magnolia1.JPG
magnolia2.JPG

 いろいろと大変でもあり、ストレスの多かった1週間でしたが、それゆえにと言うべきでしょうか、子供たちは公園で元気いっぱいに遊びました。 私も久々にまるまる半日一緒に外で遊びました。

(動画のアップがうまく行ってないかもしれません。 今後研究します)



 地震の余波の写真をひとつだけ。
 私の職場の近くに、小さなガソリンスタンドがあります。 普段はそれほど混んでいるのを見かけたことのないところなのですが、地震の後のガソリン逼迫騒ぎはこんな光景を現出させてしまいました。
GS.JPG

一番左は給油待ちの車の列。 スタンドはどこにあるかというと、写真の一番右手奥、道路標識のあるところのちょっと先です。 何か背筋の寒くなるものを感じました。
 昔、オイルショックのときにも、ここまでのことはなかったような気がしますが・・・

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。